2013年6月10日
訳あって、フロントバンパーを新品に交換することになった。
当然、新品のバンパーは塗装されていないので、下地処理して塗装しなくてはならないのだが、ラベンダーブルーメタリックという色は、ポルシェ純正のカラーコードがないのである。
以前、全塗装した時は、バイオレットブルーメタリックをベースに、調色してもらったのだが、今回もそうするしかない。
そのような場合、通常は車両ごと塗装屋に預けるのだが、塗装屋がいっぱいで、車を預かってもらうスペースがないため、仕方なく今まで装着していたバンパーを外して、それを見本に塗装してもらうことにした。
ちょっと心配だったが、問題なく同じ色に仕上がってきたので一安心。
ちなみに、バンパーが外された私の964RSだが、その中は写真のようになっている。
普段はなかなか見れない部分なので、面白いかなと思いアップしてみた。
|
 |
964はフロントバンパーを外すとこんな感じ。
オリジナルは、追突時に衝撃を柔らげるために、衝撃吸収チューブとアルミ製のレインフォースが装着されているのだが、私のRSは外してある。
ぶつけた時のことを考えると、それなりの覚悟は必要だが、軽量化重視である。
|
 |
右側にはクーリングファン付きのオイルクーラーが装着されている。
|
 |
エアコン装備車は、左側にコンデンサーが装着されているが、エアコンのないRSには何もない。
|
 |
1G(車が自立している状態)でのフロントサスペンション
これもバンパーを外さないと見ることができないので、写真を撮ってみた(笑)
|
 |
出来上がり!
心配していた塗装の色合わせも問題なく、大満足である(笑)
|
戻る
次へ |
|
|