|
憧れだった964RSレーシング
メンテナンスはもちろん修理やチューニングを含め、試行錯誤を繰り返し、自分好みの仕様に仕上げていく過程を日記として紹介!
|
|
 |
|
2011年12月8日
待ちに待ったクアンタムのリザーブタンクモデル T3-CRが出来上がってきた。
今回、仕上げてもらった仕様だが、サーキットは視野に入れず、徹底してワインディングを攻め切れる設定にした。
そこで選択したスプリングだが、フロント ハイパコ 8.0kg/mm(7inch)、リア ハイパコ 11.6kg/mm(8inch)となり、いずれもヘルパースプリングを装着する。
フロントはアッパーマウント下にリザーブタンクを装備。
リアは当初ショック下部分にリザーブタンクを装備する予定だったが、マフラーからの熱を避けるため、エンジンルーム内に装着するタイプになった。
そうなると、そのリザーブタンクをどこに付けるのが、悩むところである。
使いやすさ重視で、見た目も重要!
メーカーからの取り付け位置指定はなく、取り付けステーの設定もない。
どこに付けようか?
どう付けるか?
きれいに仕上げたいと思っている。
|
 |
|
 |
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|