|
憧れだった964RSレーシング
メンテナンスはもちろん修理やチューニングを含め、試行錯誤を繰り返し、自分好みの仕様に仕上げていく過程を日記として紹介!
|
|
 |
|
2006年10月20日
現在、各ショップやメーカーからいろいろなタイプのシフトノブが発売されているが、なかなかしっくりくる物がない。
特に964のシフトノブは短すぎて、トップスピードの位置が遠く感じる。
しかも、シフトノブ自体に重量がないため、タッチもあまり良くない。
そのうえ、純正品は使い込まれて、レザーが剥げてきているものも多い。
そこで今回、オリジナルで作製、販売することに決めた!
ムラポブランドの立ち上げである。(笑)
第1弾は、前回のロム
そして第2段は、このシフトノブである。
本日、やっとサンプルが上がってきた。
アルミ削り出しのベースの球面にに、本物のカーボンをいかに綺麗に貼れるかが課題だった。
5枚のカーボンシートを丁寧に張り込み、UV効果のあるウレタン樹脂で固めてある。
まさに手作業!
ほぼ完全な球面でサンプルが出来上がってきた。
感動である。
最終テストをして、OKなら製品化する予定だ。
価格も気になるが、それ以上の性能は発揮出来ると思っている。
絶妙のタッチと、寒暖に左右されないフィット感、何より高級感がずば抜けている。
ぜひ期待してほしい。
最高の物作りを目指してがんばっていくので・・・
|
 |
|
 |
試作サンプル完成
部分カーボンやカーボン風プリントノブは、市場にたくさん出回っているが、これは完全なカーボン、高級感が抜群である。
|
|
最終テストOKなら、製品化するので、期待してほしい。
それにしても美しい仕上り!
自己満足である。
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|