|
憧れだった964RSレーシング
メンテナンスはもちろん修理やチューニングを含め、試行錯誤を繰り返し、自分好みの仕様に仕上げていく過程を日記として紹介!
|
|
 |
|
2006年5月
ゴールデンウィーク中はもちろん、天気さえ良ければ毎週末、箱根に通っている。
特に、このシーズンは最高!
これから梅雨に入るので、走れる時に走っておかないと・・・
朝6時前に店を出発し、厚木西ICから小田原厚木道路を使い、ターンパイクを経由して大観山PAで休憩、天気や路面コンディションによって、椿ラインや芦ノ湖スカイラインを流して、10時までには店に戻るパターンを繰り返している。
相変わらず、世界中のスポーツカーと一緒に走ることの出来る刺激的な場所である! ほんとやめられません!
21日も出動したが、バイクショップが、出展イベントをしていたこともあり、朝7時にもかかわらず、車とバイクで駐車場はいっぱい。
そのうえ、交通安全指導のため、警察官と白バイ隊がうろうろ・・・
この時期、事故も多くなるので、取り締まりも強化しているようだ。
安全第一!
無理はしないように・・・!
|
 |
|
 |
良く雑誌の取材に使われる、ターンパイクの中にある駐車エリア
ここで、Uターンして走っている方が多いが、本当はUターン禁止!
|
|
大観山PA
21日の朝は、ご覧の通り、世界中のスポーツカーで、駐車スペースが埋っていた。
|
戻る 次へ |
|
|
|
|
|