2021年1月28日
ホイールをOZ ウルトラレッジーラのレッドに交換した際に、ボディ全体の色バランスがあまり良くないと判断し、ドアミラーカバーをフィアット500用オプションのレッドに交換して乗っていたのだが、まだ少し違和感を感じていた。
そこでフロントとリアのバンパーインサートを外し、ホイールの色と同じレッドにペイントすることに決めた。
それと同時にリアにリップスポラーを装着してみることにした。
リップスポイラーの効果はあまり期待していないので、見た目を重視の装着である。
こちらもレッドにペイントした。
ちなみに以前から使っていたレッドのドアミラーカバーだが、ホイールのレッドと少し色目が違っていたため、ついでにこれもペイントし直してもらうことにした。
しかし、それでもまだ何か物足りなさを感じる。
そこでフロントフードとリアハッチにスコーピオンステッカーを貼ってみることにした。
ここまでレッドの配色が増えると、予想通りのやんちゃな感じになった。
まさに自己満足である(笑)
|
 |
 |
フロントバンパーインサート
取り外してホイールと同色のレッドにペイントした。
|
 |
 |
リアバンパーインサート
こちらも取り外してホイールと同色のレッドにペイントした。
|
 |
 |
ポーランドで誕生したマクストンデザインのリアリップスポイラー
デザインもフィッティングも素晴らしいが、それ以上にFRP製ではなくABS製であることが気に入り装着した。
元々は艶有りブラックペイントにて販売されているが、これもホイールと同色のレッドにペイントした。
|
 |
ドアミラー
これまでフィアット500の純正レッドを使用していたが、これもついでにホイールと同色のレッドにペインした。
|
 |
 |
FCA純正オプションのスコーピオンデカール
フロントフードとリアハッチに貼ってみた。
|
戻る
次へ |