2020年6月4日
本日、アルファロメオ4Cにナイトロン RACE R1を装着した。
今回、4Cのサスペンション交換を決断した理由は二つある。
一つはハイグリップタイヤに対応するため、もう一つは4輪全てにおいてフェンダーアーチとタイヤとの間隔の差を少なくできればと思ったからである。
特に右フロントのフェンダーアーチとタイヤとの間隔は、左フロントに比べて10mmほど広く見た目が良くない。
私の4Cだけなのかと思ったのだが、他の4Cでもそう見えるため、この差を車高調整式サスペンションによって少なくできればというのが狙いである。
またアライメントもキャンバー角が左右で揃っていないようで、少しでも補正できればという願いもあった。
車高が低すぎて会社のリフトが使えそうにないため、ジャッキを使って1輪ずつ外し、とりあえず交換だけは完了した。
あとは車高調整とアライメントだが、どこまで希望する数値に近づけるられるのか・・・
|
|
フロントサスペンション
スポーツカーらしいダブルウィッシュボーン式だが、オリジナルのショックアブソーバーはマニエッティ・マレリのグループ企業であるcofapの製品が装着されている。
|
|
ナイトロン RACE R1 スプリングレートは8.04kg/mm
トップのボルトとナットのサイズが22mmと特殊な上にソケットレンチやメガネレンチが使えなかったため、戸惑ってしまったが、コツさえつかめば簡単だ。
|
|
リアサスペンショ
ダブルウィッシュボーン式ではなく、なぜかマクファーソンストラット式・・・
スペースとコストの問題かもしれないが、これも4Cだから許せる(笑)
こちらもオリジナルのショックアブソーバーはcofapの製品が装着されている。
|
|
ナイトロン RACE R1 スプリングレートは9.5kg/mm
交換はフロントよりも大変だと思っていたが、想像していたよりは簡単であった。
|
戻る
次へ |
|
|