|
憧れだった964RSレーシング
メンテナンスはもちろん修理やチューニングを含め、試行錯誤を繰り返し、自分好みの仕様に仕上げていく過程を日記として紹介!
|
|
 |
|
2014年9月5日
964RSを購入してから、早いもので11年になる。
私の964RSはローンで購入したため、所有者がローン会社となっていた。
ローンはすでに完済しているのだが、名義変更(所有権解除)するとなると現住所が厚木市のため、“和泉ナンバー”が“相模ナンバー”に変わってしまう。
それが何となく寂しく、また引っ越しがあまりに多いため、登録に必要な書類を用意するのが面倒で、そのまま放置してあった。
ところが最近、ちょっとした心境の変化があり、11年目にしてやっと所有者を自分にすることに決めた。
希望ナンバーは型式の“964”ではなく、今回は年式の“92”にすることにした。
これは“964”ナンバーを付けている964があまりに多いため、違うナンバーにしてみたかっただけである(笑)
車検証の記載事項とナンバーが変わっただけなのだが、何となく嬉しくなり、今日から新たな気分で964RSと付き合っていこうと思う日となった(笑)
|
 |
ようやく所有者がローン会社から私に移った。
ターンパイクの料金所で「大阪からですか?」と聞かれることもなくなるだろう(笑)
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|