|
憧れだった964RSレーシング
メンテナンスはもちろん修理やチューニングを含め、試行錯誤を繰り返し、自分好みの仕様に仕上げていく過程を日記として紹介!
|
|
 |
|
2003年11月
気を取り直してボンド剥しに専念する。
シンナーで意識がもうろうとしてふらふら、拭いても拭いても綺麗にならない。
何度もくじけそうになったが、毎日3時間程作業して1ヶ月、やっとボンドが綺麗に取れた。
配線にも専用テープを巻いて綺麗にまとめた。
最後の仕上げに、パテでフロア穴を埋めて簡単に塗装した。
ステアリングはRSオプションの3スポークが付いていたが、タバコで焼いたような跡があったので、モモ07レザーに交換した。
このモモ07レザーは993カップ純正と同じタイプで、装着するとかなり手前にオフセットされ、腕の短い日本人にはベストなステアリングだと思う。
ロールバーにはラバーパッドを巻き左右のドアシールも交換した。
これで満足な仕上りになった!
がんばった甲斐がある。
いよいよ箱根デビューである。
|
 |
|
 |
モモ07レザーステアリング
RS純正オプションステアリングが装備されていたが、ポジション改善のために交換した。
|
|
RS純正レザーシート
ホールド性を考えるとレカロSPGに変更したいと思っている。
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|