|
憧れだった964RSレーシング
メンテナンスはもちろん修理やチューニングを含め、試行錯誤を繰り返し、自分好みの仕様に仕上げていく過程を日記として紹介!
|
|
 |
|
2010年12月26日
今朝の気温は0℃
めちゃくちゃ寒い中、ヒーターの無い964RSで今年最後の箱根へ行ってきた。
隙間風が室内に入ってくるので、手も足も痛いくらい冷たい・・・
小田原厚木道路から、箱根ターンパイク、椿ラインと路面状況を確認しながらの走りだったが、凍結防止剤はまだ撒かれておらず、タイヤさえ温まれば、結構楽しむことができた。
そして8時すぎには山頂へ
さすがに今日は、人も車もまばらで、常連さん達と話をして、10時には店に戻ってきた。
振り返れば、今年もコンディションが良ければ、ほぼ毎週箱根に通った。
このライフスタイルだけは、来年も止めれそうにない。
次はいつ頃から走れるかな・・・?
|
 |
箱根ターンパイク上り
今日はまずまずのコンディションだったので、楽しむことができた。
|
 |
箱根ターンパイク終点
|
 |
椿ライン上り こちらもコンディションはまずまずだったので、楽しむことができた。
この辺りは低速コーナーの連発で、リズミカルに切り返して行く。
|
 |
椿ライン頂上付近
頂上付近は、中高速コーナーとなる。
空に向かって駆け上がって行くので、最高に気持ち良い!
|
 |
大観山PA
早朝の頂上は0℃以下だったらしい。
それだけ寒いと、人も車もまばらだった。
次はいつ頃から走れるかな・・・?
|
戻る
次へ |
|
|
|
|
|